2016年6月27日

ESO 4つのシロディール(PvPエリア)と最近の情勢 ::: エルダー・スクロールズ・オンライン

 PvPエリアであるシロディールでは、ダガーフォール/DC, blue、アルドメリ/AD, yellow、エボンハート/EP, redという三勢力に分かれてプレイヤー同士が戦うことになります。


 →種族の選択と勢力についてはこちら

 三勢力が一進一退の攻防を繰り広げているタムリエルの中心部シロディール。
 ゲームとしてはひとつだけではなく、キャラクターレベルやレギュレーションごとに4つのCampaigns/キャンペーンが用意されています。
 キャンペーン毎に期間が区切られており、終了までの総合スコアで各勢力の勝者が決定します。

 キャンペーンが終了すると期間中の貢献度(0~3までの4段階)と勢力の順位に応じた報奨がメールで届きます。
 また、ホームに指定したキャンペーンにおいて稼いだアライアンス・ポイント(AP:敵を倒す、目標を達成する等により取得)がランキング形式で記録され、そちらの順位に応じた報酬ももらえます。

For the XXXX、Loyalty Reward、Congratulations(勝った場合)と、最大3通のメールで報奨を頂けます
その他、キャンペーン参加中にもAPを稼いでいればRewards for the Worthyという形で装備品が届きます

[キャンペーンの種類と情勢]


※ 以下のスコアとマップのスクリーンショットは2016年6月25日の日本時間18時頃に撮影したものです。
 砦やリソースの所有権は頻繁に奪い奪われますので、数時間後にはどこか一色に染まっていた、ということも有り得ます。
 あくまでこの時の記録としてご覧ください。

Azura's Star
 LV50以降の成長要素であるチャンピオン・ポイント(CP)が適用されないシロディール。
 LV50未満の1stキャラならばBlackwater Bladeへ行ったほうが良いとは思いますが、ここでも戦えなくはないと思います。
 キャンペーン期間は30日で、三勢力が総合スコアを競います。

ダガーフォールの連覇が確定。ご褒美が楽しみです。
Congratulations!

Trueflame
 キャンペーン30日間に亘る制限なしの戦場。
 最も参加人数が多く、激しい戦いがそこかしこで繰り広げられています。
 戦いの頻度が高いので、初心者の方もPvPの感じを知りたい方は試しに覗いて見ると良いかもしれません。

 生きては帰れない覚悟で!

ほぼ互角。アルドメリがスコア数時間分優位、といった程度の差。
なお、本とスカイシャードは全キャンペーンで共通です。(このキャラは敵陣営のものも含めて全て回収済み)

Blackwater Blade
 LV50未満のキャラクターしか入れないキャンペーン。
 CPも適用されない、初心者向けの戦場です。
 期間は7日。

エボンハートの錬金キャラ(LV20台)で撮影 この時は綺麗に分断されていました。
AddonのLoreBooksとSkyShardsを入れていると、こんな感じで場所がわかります。
自分の勢力が支配圏を拡げた時が回収のチャンス。

Haderus
 制限なし。
 スコア加算の対象になるのはリソース(Mine, Lumbermill, farm)の維持数。
 7日間の争い。

2ndキャラのカジートが参加していた先月頃は丁度アルドメリが強かったのですが、今期は最下位決定のようです。
このマップの状態のように皇都の周囲にある6つの城を全て占拠すると、その勢力のランキング・トップのプレイヤーが強力な「エンペラー」になります。


[結局どこが一番強いのか?]


 これまで三勢力それぞれのキャラで複数のキャンペーンに参加してきた印象です。
 「今期のこのキャンペーンはここが強い」「いまの時間はここが押している。大きなPvPギルドが動いているのかな?」と思うことはあっても、ずっとどこかが一方的に支配的な状況を作り出していることはまずありません。

 人間は寝ないといけない生き物なので。 ("ω")

 安易に勝ち馬に乗ろうとしてもシロディール情勢の予測は難しいですし、「自分が強くなって所属している勢力に貢献してやろう」くらいの気持ちで参加するほうがよほど建設的だと思います。

どこかがほぼ全ての砦を手中に収めることもあります。
「あまり追い詰めすぎると敵がログインしなくなってAPを稼げなくなるぞ!」
「はぁ? これは戦争だろ? 手加減無用だ」
――と味方同士で論争が始まったこともありました。(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントの反映まで時間がかかる場合があります

第3巻発売記念として0円読み放題解放中です。 | どんな人向けの小説? =) 神様もサイコロを振るかもしれない

 【神様もサイコロを振るかもしれない】の続編を無事に出版できました。  こちらでも宣伝させてください。