2021年3月18日

Update 4(実験版)導入手順 | アップデート内容雑感 | 注意点 =) Satisfactory

 原発周り以外にも様々な要素が加わり、また新たな工場建設意欲が湧いてきました。
 ドローンで空を埋め尽くしたいところです。


→ Satisfactory関連記事一覧

●導入手順
・Update 4導入手順
 その他のゲーム同様、ベータ版導入という形でアップデートする。
 ライブラリ一覧から【Satisfactory】を右クリックしてメニューを開く
 →「プロパティ」から「ベータ」を選択
 →「experimental」を選択すると、Update 4実験版を先行体験できる

※Experimental Buildは「不具合の発生、セーブデータ破損等のリスクがあります。バックアップをとっておきましょう」とのこと。
 念のため、セーブデータをわけておいたほうがよいかと。


●アップデート内容
・レシピ追加・変更
 蓄電機、ドローン、照明機器など多数の新要素の追加。
 新しい部品の追加などに絡み、既存の部品製作レシピにも変更されたものがある。
 そのため、一部の生産ラインを組み直す必要がある。
Cooling Systemは代替レシピが引けないと面倒臭い感じです。
(Blenderにてヒートシンク+ゴム+水+Nitrogen Gasから製作)

・マイルストーン追加・変更
 一部はマイルストーンごと取り直しに。
 製作可能になるレシピの配置も一部変更。
 アップデート前にレシピがアンロック済みの場合、変更先のマイルストーンをアンロックせずとも製作できる。

・一部部品のスタック数増加。
 バックパック、コンテナ共にスタックできる数が増えた部品多数。
 遠出と新たな道作りが捗る。

・照明とコントロール
文明の光。

 MODによる疑似的なライティングしかなかったが、新たな設置物として照明機器が追加された。
 AWESOMEショップでアンロックできる。
 それぞれの照明機器はケーブルを2本接続できるので、電源ネットワークの中継として電柱代わりにも使える。

 Street Light、Flood Light Towerはアクセスすることで色彩、光量、ナイトモード(夜間のみ点灯)を設定、記録できる。
 その他の照明も、Lights Control Panel経由で設定を記録できる。
 一度設定したものは、Lights Control Panelを外しても記録されたまま。
ペイントと取り合わせれば、かなり華やかな雰囲気にもできそう。

 Lights Control Panelの電球側端子を電源ネットワークにつなげて操作すると、ネットワークにつながっている全ての照明機器を一括して設定することになる。(上書き)
 Lights Control Panelの電球側端子 →  電柱or差込口 → 複数の照明機器という配線で、つながっている機器を限定した上で、設定をまとめて変更可能。
 ただしナイトモードは複数の照明機器をまとめて設定しても正しく機能しない模様。
RGBを重ねると、ちゃんと無色になります。

・アルミスクラップ
 アルミナ溶液に加えるものが石油コークスから石炭に代わったため、アップデート直後はコークスを利用していたアルミ生成ラインが止まる
 なお、元の石油コークスを利用するレシピは代替レシピとしてハードドライブから発見できる。

・窒素ガス、採掘可能な水源の追加
 中央のノードに圧力をかける装置を置くと、周辺のノードから抽出装置で入手できるようになる。
 周辺ノードの採掘クオリティはノード毎に異なる。
 なお、ガスのパイプラインにはどれだけ高低差があってもポンプを必要としない。

・採鉱機Mk3のレシピ変更
 建造に際し、新アイテムであるアルミケースと窒素ガスを素材とする、溶融モジュラー・フレームを用いるようになった。
 既存の物を分解すると新しいレシピ素材を回収できるので、分解→再配置をためらう必要はない。


[アップデート後の注意点]
(※以下の内容はアップデート初日に確認した内容です。その後のパッチで修正済かもしれません)

・無線制御ユニット
 材料の一部がヒートシンクからアルミケース(Aluminum Casing)へ代わったが、そこだけラインを組み直すと、水晶発振器が無駄に吸われていって消失する状態になる。
 一回レシピを別の物に換えてから戻せば直る。

・プロジェクト:アーリーアクセスでの最終段階
 空の状態でも梱包→打ち上げできてしまう。
 (AWESOMEショップに追加されるはずの品が、追加されない状態になる)
 
・描画フレーム数制限
 デフォルトで無制限になっているが、fpsを制限しようと変更・適用しても、無制限に戻されてしまう。

・電車の自動運行
 ロード後、電車が駅の手前にブレーキがかかりっ放しの状態で止まっていることがある。
 オートオンの状態から、1回素早くオフ→オンの操作を行うと直せる。
 (オンに戻すのが遅いと駅を通りすぎてしまう)
 Factorioと違って遠隔では車両を誘導できないので、駅まで戻ってこの操作を行う必要がある。

・テクスチャ化け
 製作機からコンベアベルトに流れる状態のアルミケースのテクスチャが化けていて、ちょっとサイケ。
 床に置いた状態では正しく反映されている。


●その他雑感
・ゲーム開始時、データロード時のローディングが若干長くなった。
・ゲーム全般の負荷がちょっと軽くなった、かも。
 Coffee Stain Studiosの謎技術によって、もとから軽いゲームではありましたが ("ω")



TRPGを扱ったSFファンタジー小説【神様もサイコロを振るかもしれない】
冒頭10%を無料でお楽しみいただけます。
  


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントの反映まで時間がかかる場合があります

第3巻発売記念として0円読み放題解放中です。 | どんな人向けの小説? =) 神様もサイコロを振るかもしれない

 【神様もサイコロを振るかもしれない】の続編を無事に出版できました。  こちらでも宣伝させてください。